かりん

家計管理

共働き4人家族の10月家計簿

我が家のスペックは以下の通り。 ・年齢:30代後半 ・家族:未就学児2人を含む4人暮らし ・収入:...
シンプルに暮らす

【11月の捨て活記録】陶器市で買ったハンドメイドのお皿

11月も半月が過ぎ、師走の雰囲気が出てきました。 不要なものは、どんどん手放して、年内にある程度すっきりしようと...
Uncategorized

【節約×エコ】私がこっそり使いまわしているもの3選

実は私、こっそり使いまわしているものがあります。 それは日常の中にひっそり潜む小さな節約アイテムたち。 今...
10月優待

【4月優待】正栄食品工業株式会社(8079)の優待が到着しました。

【4月優待】正栄食品工業株式会社(8079)の優待が到着しました。 正栄食品工業株式会社について 権利日:...
健康

【節税チャンス】医療費控除を受けるなら、”今”の医療費を確認!年内にやっておくと得する理由

「そういえば、今年けっこう病院行ったかも…?」 ふと、年末調整の保険料控除証明書を準備しながらそう思いました。 ...
3月優待

【3月優待】フランスベッドHDの優待が到着しました。

フランスベッドHD(7840)について 権利日:3月末 優待内容:保有期間が1年未満の場合A、1年以上の場...
資産形成

【共働き夫婦 お金の目標ズレ問題】5000万円のはずが1億円に!?目標がいつの間にか変わっていた話

夫婦で意見が合わなくなることはあるあるだと思います。長年連れ添う夫婦ならなお更です。 例に漏れることなく、我が家...
3月優待

丸三証券の株主優待到着

丸三証券の株主優待が到着しました☺️ 毎度おなじみの山本山の海苔ですが、例年のものとパッケージが変わっています。...
シンプルに暮らす

【10月の捨て活】ベビー服とヘアオイル

こんにちは。季節の変わり目は「捨て活」にぴったりの時期ですね。今回は、私が10月に手放したものを記録として残しておこう...
その他

【片付けが苦手でもOK】ミニマリストになれない私の“ゆる捨て活”で心も部屋も軽くなる

こんにちは!ミニマリストにあこがれているけれど、なかなか“物を減らせない”タイプのカリンです。 「いつか使うかも...
タイトルとURLをコピーしました